本文へ移動
大代古墳発掘調査状況(鳴門市)
重要文化財「突線袈裟襷文銅鐸」出土状況(矢野遺跡)
『長国の埋蔵文化財 肆 -遺跡に見る物質と精神-』開催のお知らせ
2017-08-09
注目
平成29年8月7日臨時休館のお知らせ
2017-08-07
本日8月7日(月)は開所日でしたが、
台風5号の影響により、特別休館といたします。
新居見遺跡発掘作業員の選考延期のお知らせ
2017-08-07
台風5号の接近により、
平成29年8月7日(月)9時30分に予定していました
新居見遺跡の発掘作業員の選考は
下記の日程に延期します。
 
日時:平成29年8月10日(木)
    13時30分~(受付13時~)
場所:徳島県立埋蔵文化財総合センター
 
 
 
世界遺産を目指す「四国遍路」と「鳴門の渦潮」展
2017-07-27
新居見遺跡 発掘作業員の雇用について
2017-07-24
1 募集内容および条件                     
(1)作業場所
 小松島市新居見町山路 ほか
 〔平成29年度四国横断自動車道(阿南~徳島東)関連埋蔵文化財発掘調査〕
 
(2)業務内容
埋蔵文化財発掘調査に伴う土木作業※ 当センターの調査主任の指示に従って、作業を進めていただきます。
 
・調査地および側溝の人力による掘り下げ
・遺物の取り上げ
・壁および遺構面の精査
・遺構内の掘削
・測量補助
・物品運搬など
 
(3)調査期間
平成29年8月21日~平成29年11月30日(予定)
1ヶ月の勤務日数は15日を限度とします。
土・日・祝日はお休みです。
※天候および作業の進み具合などによって、作業を行わない日があります。
 
(4)勤務時間
午前8時30分~午後5時(昼休み1時間)
 
(5)賃金
日給7,060円(見込)
※支払日 毎月10日(月末締切)
 
(6)雇用条件(年齢など)
発掘作業に意欲のある方
 
(7)その他
労働者災害保険に加入します。
雇用保険については、諸要件を満たせば加入します。
社会保険はありません。
 
2 募集人数 
15名程度
 
3 選考
(1)面接・適性検査日  平成29年8月7日(月) 午前9時30分~
(2)面接・適性検査場所 徳島県立埋蔵文化財総合センター
(3)結果通知   平成29年8月8日(火) 午後4時~
     (採用者のみ電話連絡)
川原田遺跡 発掘作業員の雇用について
2017-07-18
募集内容および条件
 
作業場所:
徳島県徳島市国府町川原田字西野 ほか
〔平成29年度道路改築事業(徳島環状線 国府・藍住工区)埋蔵文化財発掘調査委託業務
(川原田遺跡)〕
 
業務内容
埋蔵文化財発掘調査に伴う土木作業(調査地および側溝の人力による掘り下げ、遺物の取り上げ、壁および遺構面の精査、遺構内の掘削、測量補助、物品運搬など)
※ 当センターの調査主任の指示に従って、作業を進めていただきます。
 
調査期間:
平成29年(2017)8月17日~平成30年(2018)3月31日(予定)
調査開始日は担当者から連絡をいたします。諸事情により遅延する場合もあります。
1ヶ月の勤務日数は15日を限度とします。
土・日・祝日はお休みです。
※天候および作業の進み具合などによって、作業を行わない日があります。
 
勤務時間:
午前8時30分~午後5時(昼休み1時間)
 
賃金:日給7,060円
※支払日 毎月10日(月末締切)
 
雇用条件:発掘作業に意欲のある方
 
その他:
労働者災害保険に加入します。
雇用保険については、諸要件を満たせば加入します。
社会保険はありません。
 
募集人数:25名ほど
面接日:平成29年8月4日(金) 午前9時30分~
面接場所:徳島県立埋蔵文化財総合センター
結果通知:平成29年8月7日(月) 午後4時~ (採用者のみ電話連絡)
大賀ハスの花芽、確認!
2017-07-13
オススメ
小仁宇城跡の現地説明会を開催しました!
2017-07-11
レキシルとくしま 新キャラクターの名前を公募します
2017-07-03
那賀町小仁宇城跡 現地説明会のお知らせ
2017-06-23
小仁宇(こにう)城跡 現地説明会の開催についてお知らせします。

日時 平成29年7月1日(土)、
   午前10時~12時、 午後1時~3時
   (小雨決行、入場無料)

場所 徳島県那賀郡那賀町小仁宇字大坪

小仁宇城跡は、那賀郡那賀町に位置する中世の遺跡です。「城の田」「城の谷」などの地名が残り、戦国時代の城としての伝承がある場所です。
この地点において、平成29年4月より発掘調査を実施しており、その成果がまとまりました。現地にて遺構・遺物など調査の様子を紹介します。

多くの方々にご覧頂きたいと思いますので、お集まりくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
 
  • (2017-06-23 ・ 555KB)
公益財団法人
徳島県埋蔵文化財センター

〒779-0108
徳島県板野郡板野町犬伏字平山86-2
TEL.088-672-4545
FAX.088-672-4550
  • 埋蔵文化財の発掘調査研究、記録資料の作成及び出土品の整理保存を行うこと
  • 埋蔵文化財の活用及び保護思想の普及啓発を行うこと

レキシルとくしま(徳島県立埋蔵文化財総合センター)は、公益財団法人徳島県埋蔵文化財センターが運営しています。

【開所時間】
午前9時30分から午後5時まで
月曜・祝日・年末年始は休所
入場無料

詳しくはレキシルとくしまのHPまで
0
7
8
5
5
6
TOPへ戻る